先輩社員の声VOICE
難易度の高い業務も日々成長を感じられる。
- 半導体チップ設計(ディスクリート)
- 2021年入社
コーデンシに入社を決めた理由は?
学生時代に半導体材料に関する基礎実験をしていたので、それが活かせるような近畿圏での会社を探していました。
その中で、実際に面接を通じて、会社の雰囲気が自分に一番合うと感じたコーデンシに決めました。
現在の仕事内容を教えてください。
私の所属している部署では、センサ等で用いられるLEDチップに関連した業務を主としています。
その中でも私は、既存のLEDから光量Upを目的とした設計・開発から、実際に完成したチップの特性評価までをメインに行っています。
他には、LEDチップの新たな評価装置の確立や海外工場と連携した品質改善活動等、幅広い業務に携わっています。
仕事のやりがい・楽しいと感じる時は?
設計して完成したチップを実際に評価してみて、意図したような特性値が確認できた時です。
やはり、技術者冥利に尽きますし、またその結果を受けて、”次はこうしてみよう”などのアイディアも出てきて、さらなるモチベーションにもつながっています。
ある1日のスケジュールONE DAY SCHEDULE
8:30 | 出社/メールチェック |
---|---|
9:00 | 朝ミーティング(部署内で一日の業務内容を共通認識化しています。) |
9:30 | 試作品評価 |
10:30 | 小休憩 |
11:00 | 試作品評価 |
12:00 | 昼食 |
13:00 | 試作評価結果整理 |
15:30 | 海外工場ミーティング |
16:30 | 小休憩 |
17:00 | 試作評価結果整理 |
17:30 | 翌日の業務日程策定 |
18:00 | 退社 |
社会人になって感じた仕事の難しさとは?
幅広い年代の方や海外の方とやり取りをする中で、それぞれ考え方や想いが違うことから意見がかみ合わないことがあり、これに難しさを感じました。
ただ、難しさを感じると同時に、”そういう考え方もあるんだな”や”こういう考えは自分にはなかったので、今度は取り入れてみよう”など、自分の視野や思考の幅が広がるきっかけの場としてプラスに捉えています。
失敗談と乗り越えた方法を教えてください。
出張先での試作作業中で、想定外のトラブルに見舞われた時です。
当時、単独で出張していたため、直ぐに相談できる状況ではなく、かなり焦りました。ですが、日ごろから報連相の重要性を指導いただいていたので、それに沿って対応したところ、トラブル回避に対してのアドバイスを頂き、難を免れることができました。
自分の設計の甘さを痛感したと同時に、報連相の重要性を再認識した経験でした。
入社前と入社後のギャップ
若手の内から様々な業務を任せていただけることです。
難易度の高い業務もあり、苦労も多いですが相談すれば、必ずフィードバックやアドバイスが頂けるので、日々成長を感じられています。
学生時代のどんな経験が
活かせていますか?
優先度を決めて、業務に取り組む習慣が社会人になっても活きていると思います。
これは、学生時代のアルバイトでの経験ですが、当時数多くの業務を闇雲に取り組んでしまい、期日や納期に間に合わなくなるといったことがありました。
入社してからは、この経験を活かして、まずは業務の優先度を決めて期日や納期を厳守できるようなスケジュール調整をしてから、取り組むようにしています。