先輩社員の声VOICE
タスク・目標をクリアにしていくことへの達成感。
- センサ・素子設計
- 2021年入社
コーデンシに入社を決めた理由は?
就職活動中に私が一番優先していたのは社内の人間関係でした。
どの会社で働いても必ずしんどいことはあると思います。そういうときに良好な人間関係の中で、協力して仕事に集中できる環境が良いなと考えていました。
コーデンシのインターンに参加したときに感じたのは雰囲気の良さです。先輩方が休日も遊ぶくらい仲が良いと聞き、私がインターン・説明会に参加した中で一番希望に合っていると感じ、入社を決めました。
現在の仕事内容を教えてください。
既に量産されている製品の拡販活動や、生産継続のための活動をしています。
拡販活動では、既存品で顧客要求を満たすことができるか評価し、必要であれば一部設計変更し、新規品を作ります。
生産継続活動は材料が入手困難になったときに、代替品での作製・評価をしています。
量産工場で使用している検査機の修理対応もしています。
仕事のやりがい・楽しいと感じる時は?
一つの案件に対して達成すべきことがたくさんあります。そもそも案件の数も多いです。
タスク・目標を書き出して順番にクリアしていくことに達成感を感じています。
特に頭を抱えるような問題を乗り切ったとき、以前の経験が活かされたときには、やりがいを感じます。
ある1日のスケジュールONE DAY SCHEDULE
8:30 | 出社 |
---|---|
9:00 | メール確認(営業・中国工場への連絡・状況確認など) |
9:30 | 測定・評価 |
12:00 | 昼休憩 |
13:00 | 測定・評価 |
15:00 | 結果まとめ |
17:00 | 営業への結果報告 |
18:00 | 退社 |
社会人になって感じた仕事の難しさとは?
顧客や海外工場とのやり取りにおいて、専門分野が違う相手に対して意思疎通が難しいと感じるときがあります。自分では当たり前と思っている内容の説明が必要になったり、相手の伝えたいことがイメージできず理解できなかったりするので、そういった場合はメールでやり取りするだけではなく、可能な範囲で直接コミュニケーションを取るようにしたり、わかりやすい資料作成に努めるといった工夫をしています。
失敗談と乗り越えた方法を教えてください。
中国工場に出張し、検査機の立ち上げを行った際に、想定外の故障が発生しました。
現場は日本人が自分一人だったこともあり焦ってしまいましたが、言葉がわからないなりに積極的に現地の作業員の方に相談したり、問題発生と同時に日本にいる先輩や上司に情報共有した事で協力してもらう事ができ、検査機の修理、原因の確認まで完了することができました。
入社前と入社後のギャップ
特にありません。
学生時代のどんな経験が
活かせていますか?
課題締め切り間近、追い込まれたときの集中力です。
学生時代はギリギリまで放置した付けが回ってきている、良くない状況でしたが、仕事では顧客要求により突然納期に余裕のない案件が入るときもあります。
追い込まれたときに不思議と出てくるいつも以上の集中力は活きていると思います。