先輩社員の声VOICE

1つの形にしていく過程が楽しい。 2023年入社

1つの形にしていく過程が楽しい。

センサ・素子設計
2023年入社
1つの形にしていく過程が楽しい。 2023年入社

コーデンシに入社を決めた理由は?

大学生の頃から、光センサに興味があり、実家も関西だったため、光センサを扱う関西圏の会社で働きたいと考えていました。実際にインターンや説明会に参加した際の対応が非常に親切で、特に座談会での先輩社員の雰囲気がとても良かったことが印象に残っていました。就職活動中は、興味のある分野であることと、人間関係を重視していたので、興味のある分野であり、人間関係に関しても安心して働くことができると感じ、入社を決めました。

現在の仕事内容を教えてください。

量産品を扱う部署に所属しており、具体的には量産品の評価対応やコスト低減、材料の変更対応を担当する部署で働いています。また、顧客の希望による設計変更や新規品の設計も対応しています。私自身の主な業務は、「インタラプタ」や「樹脂成型タイプの素子」、「可視光LED」を担当しており、生産工場からの要望による設計変更、顧客より提出依頼がある特性評価の測定などを行っています。その他、顧客要望によるの新規品の設計も担当しています。

仕事のやりがい・楽しいと感じる時は?

仕事内容が取引に結びついたときにやりがいを感じています。具体的には、顧客条件での測定評価や特性資料の提出、試作品の納品を通じて、今までの仕事内容が取引につながったときがうれしく感じ、やりがいを感じています。
また、顧客の要望に応えるために、評価方法や製品の設計を部署内で考えるときが仕事のなかでも楽しいと感じています。部署内で意見交換しながらどうしていくのかを考え、1つの形にしていく過程が楽しいです。

ある1日のスケジュールONE DAY SCHEDULE

8:30 出社、メール・予定確認
9:00 海外工場向け生産資料作成
12:00 お昼休憩
13:00 製品の評価対応(測定)
15:30 製品の評価対応(資料作成)
17:30 退社
1つの形にしていく過程が楽しい。 2023年入社

社会人になって感じた仕事の難しさとは?

社会人になって感じたのは、スケジュール管理の厳しさです。学生時代は少し遅れが生じても、自分だけに影響があるだけでした。ですが、社会人になると、自分の遅延が部署内の人や他部署の方にも影響を与えることを実感しました。計画的にスケジュールを組むことが重要であると認識し、余裕を持って対応するよう努めています。期日よりはやく業務を完了させることを目標にしており、効率よく進めるためにはどうしたらいいかを考え、遅れないよう努力しています。

失敗談と乗り越えた方法を教えてください。

試作品の納品が顧客の希望日に間に合わなかったことです。材料が不足しており、製作が止まっていることに期限の直前まで気付けませんでした。納品が遅れることを連絡し、営業の方に日程を調整していただいたり、先輩の助けを借りることで、希望日には遅れてしまいましたが納品することはできました。このとき、事前の確認や連絡を怠らなければ避けられた問題であると反省しました。それ以降は、細かく連絡を取り、確認を徹底するように努めています。

入社前と入社後のギャップ

特にギャップを感じたことはないです。

学生時代のどんな経験が
活かせていますか?

学生時代、課題提出が苦手だったため、早めに提出できるように予定を立てることを意識していました。仕事では、多くの製品を扱っているので、一週間に複数の製品を評価する必要があります。学生時代に意識していたスケジュール管理を活かし、評価を効率よく進めることができてると思います。課題を早めに提出するための計画力と実行力が、現在の業務においても効率的に仕事し、期限内に業務を完了させるために役立っていると思います。

募集要項・エントリー